適したカメラを、適した位置に着けることで、
ウェアラブルカメラは活かされます。

共通仕様
撮像素子 | ソニー製高感度CMOSイメージセンサ |
画像形式 | YUV422, Motion JPEG |
出力形式 | USB2.0, UVC (USB Video Class) |
電源 | 内蔵電池無し、USBから給電 |
- 衝撃には強くありません。投げたり、落したりしないでください。
- ケーブルを強く折り曲げて使用しないでください。
- 仕様等は予告なく変更することがあります。
以下、アンダーラインは型番を示します。
MCS-T291
アタッチメント
ヘルメットアタッチメント TT06A
- 重さ 約55g
- 製品構成:カメラ固定部品、取付用ネジ、ベルト、ベルトフック
帽子用アタッチメント TT10A
- 重さ 約10g
- 製品構成:カメラ固定部品、クリップ、結束バンド、補強用マジックテープ
作業着用クリップ(金属製) TN03A
- クリップにはしなやかさがあり、安全帯等を挟んで取り付けることができます。
- 長さ 約50mm、幅(細面):約18mm、幅(太面):約27mm、重さ 約16g
- 製品構成:クリップ、取付用ネジ
作業着用クリップ(樹脂製) TR07A
- このクリップには挟み込む力は全くなく、引っ掛ける用途にしか使えません。なお、安全ピンで生地等に取り付けることもできます。
- 長さ 約30mm、幅(細面):約15mm、幅(太面):約30mm、重さ 約4g
- 製品構成:クリップ、取付用ネジ、安全ピン
仕様
USBケーブル | カメラ本体に直付け、約120cm |
コネクタ | [MCS-T291B] USB2.0 Micro-Bオス [MCS-T291C] Type-C |
最大消費電力 | 700mW |
防水性能 | IPX7相当(ケーブル先端部を除く) |
外形寸法、重量(概算) | 30 x 30 x 22mm、20g(ケーブルを除く) |
三脚穴 | なし |
標準付属品 | なし |
MCS-W225


アタッチメント
ヘルメット用カメラクリップ(標準フィルタ付き) TS09A
- ブラインドと白飛び軽減フィルタが付いています。 【詳細】
- 長さ 約7cm、重さ 約30g
- 製品構成(各1個):クリップ、ブラインド部品、標準フィルタ
ヘルメット用カメラクリップ(ブラインド無し) TS01A
- 長さ 約7cm、重さ 約25g
- 製品構成(各1個):クリップ、金具、ボルト(3/16インチ六角穴付き)
- ボルトを締めるための六角レンチは同梱されません。
仕様
最大解像度、フレームレート | 1280 x 960, 30fps |
高感度 | 対応【詳細】 |
HDR(逆光補正) | なし |
非劣化ズーム | なし |
レンズ交換 | 不可 |
水平画角 | 77° |
USBケーブル | カメラ本体に直付け、約120cm |
コネクタ | [MCS-W225B] USB2.0 Micro-Bオス [MCS-W225C] Type-C |
最大消費電力 | 750mW |
防水性能 | IPX7相当(ケーブル先端部を除く) |
外形寸法、重量(概算) | 32 x 42 x 62mm、60g(ケーブルを除く) |
三脚穴 | 任意角度に穴位置回転可能 |
標準付属品 | なし |
MCS-M291A
アタッチメント
安全メガネ(可動) TM03C
- 製品構成(各1個):安全メガネ、カメラクリップ(固定式)、鼻パッド、L型USBケーブル(Mini -> Standard-A)、USB変換ケーブル(Standard-A -> Type-C)、結束バンド
安全メガネ(固定) TM02C
- 製品構成(各1個):安全メガネ、カメラクリップ(可動式)、鼻パッド、L型USBケーブル(Mini -> Standard-A)、USB変換ケーブル(Standard-A -> Type-C)、結束バンド
ウェアラブルグラスセット TM08A
- 製品構成(各1個):メガネ本体、メガネアタッチメント、L型USBケーブル(Mini -> Mini)、USB変換ケーブル(Mini -> Type-C)
交換用ズームレンズ LSA001
- MCS-M291Aで使用した場合の水平画角8度 【詳細】
- 焦点距離 25.0mm, F値 2.0
仕様
USBケーブル | 別途必要 |
コネクタ | USB2.0 Mini-Bメス |
最大消費電力 | 700mW |
防水性能 | なし |
外形寸法、重量(概算) | レンズ・背面板無し:21 x 21 x 23mm、11g 出荷時付属レンズ・背面板あり:21 x 27 x 35mm、25g |
三脚穴 | 4方向に穴位置回転可能 |
標準付属品 | なし |
MCS-XA412



アタッチメント
ヘルメットアタッチメント TX05A
- 重さ 約32g
ッドマウントアタッチメント TX04A
- 重さ 約90g
仕様
最大解像度、フレームレート | 1920 x 1080, 30fps |
高感度 | 非対応 |
HDR(逆光補正) | なし |
非劣化ズーム | 対応【詳細】 |
レンズ交換 | 不可 |
水平画角 | 90° |
USBケーブル | カメラ本体に直付け、約150cm |
コネクタ | USB2.0 Standard-Aオス |
最大消費電力 | 2,500mW |
防水性能 | IP65(ケーブル先端部を除く) |
外形寸法、重量(概算) | 37 x 69 x 92mm、140g(ケーブル込み) |
三脚穴 | なし |
標準付属品 | USB変換コネクタ(Standard-A ⇒ Type-C) |
- USBカメラキャプチャツールで、電子ジンバル(レンズ光軸を中心、水平維持、無効)、ISO感度上限変更といったカメラ固有パラメータを設定できます。
- ザクティ社が販売するCX-WE100と共通のハードウェアと同じ性能ですが、内蔵されるソフトウェアは異なります。MCS-XA412をラズビジョンで使用する場合、非劣化ズーム機能が使用でき、カメラ未使用時は低消費電力モードに移行することができます。
MCS-E290
仕様
最大解像度、フレームレート | 1920 x 1080, 25fps |
高感度 | 対応【詳細】 |
HDR(逆光補正) | 対応【詳細】 |
非劣化ズーム | なし |
レンズ交換 | 不可 |
水平画角 | 126° |
USBケーブル | カメラ本体に直付け、約80cm |
コネクタ | USB2.0 Standard-Aオス |
最大消費電力 | 2,500mW |
防水性能 | IP65(ケーブル先端部を除く) |
外形寸法、重量(概算) | 44 x 78 x 28mm、90g(ケーブルを除く) |
三脚穴 | 背面中央 |
標準付属品 | USB変換コネクタ(Standard-A ⇒ Type-C) |
- 作業着等に取り付けるためのクリップ、三脚取付用アダプタが同梱されます。別売りの付属品はありません。
- USBカメラキャプチャツールで、カメラ固有パラメータ(HDRの有効/無効)を設定できます。
- エルモ社が販売するEW-1と共通のハードウェアですが、内蔵されるソフトウェアは異なります。MCS-E290ではWi-Fiとマイクが無効にされていて、起動時間と消費電力が低減されています。