通話画面の使い方

PCの場合

通話画面(PC)
  • 左側のメニュー
    • マイクON/OFF:相手への音声送信をON/OFFします。
    • カメラON/OFF:自画像の表示と、相手への画像送信をON/OFFします。
    • デスクトップ共有:デスクトップの画像を送信して、他の端末と共有します。
    • 描画共有:ルーム参加者のカメラで撮影した静止画像をルーム全員で共有し、さらにPCでグラフィックス・文字を描画してその画像もリアルタイムに共有します。
    • 地図機能:スマホで入室しているユーザーの位置を、地図(Google Map)上で表示できます。
    • チャット機能:通信相手とテキストメッセージのやり取りを行います。
    • 通信状況:送信・受信の通信速度と通信量を表示します。ユーザー毎の値と、 ルーム内の合計値を別々に表示します。通信回線の品質やこれまでの通信データ量を調べることができます。
    • 相手画像周辺のボタン、メニュー
      • スピーカーON/OFF:相手からの音声受信をON/OFFします。
      • 録画開始・終了:相手の画像の録画を行います。一度ボタンを押下すると録画を開始し、もう一度押下すると録画を終了します。PCによる録画を参照してください。
      • 静止画撮影:相手の画像をキャプチャして、静止画ファイルとして保存します。保存した日時がファイル名になります。ファイルフォーマットはJPEG形式です。
      • 呼び出し機能:通信相手を呼び出します。このボタンは相手がルームにいるときはベルのアイコン、いないときは電話のアイコンになります。
      • カメラモード選択:スマホのカメラモードや、内蔵カメラと外付けカメラの切り替えをPCから行います。カメラモード切替、スマホ内蔵カメラ切替を参照してください。
      • ウインドウ分離:相手の画像を別ウインドウに表示します。ウインドウを閉じると、画像は元のウインドウに表示されます。
      • 全画面表示:相手の画像を全画面表示します。拡大・全画面表示を参照してください。
    • その他の機能
      • 相手の画像上でダブルクリックすると、画像がズームします。カメラがMCS-T291, MCS-XA412の場合は、画質を落とさずにズームできます(非劣化ズーム)。ズームを解除するときは拡大解除ボタンを押下します。拡大・全画面表示を参照してください。
    • 注意点
      • ウインドウ分離、拡大解除、全画面表示のボタンは、カーソルが相手の画像上にあるときだけ表示されます。
      • デスクトップ共有、描画共有のアイコンは、有償オプション/指示キットの契約が行われている場合のみ表示されます。

    Anroidスマホの場合

    通話画面(Android)
    • 自画像周辺のボタン、メニュー
      • マイクON/OFF:相手への音声送信をON/OFFします。
      • カメラON/OFF:自画像の表示と、相手への画像送信をON/OFFします。
      • チャット機能:通信相手とテキストメッセージのやり取りを行います。
      • スマ録通信:通信中にカメラ画像を録画する機能です。このボタンで録画開始・終了を行います。
      • 描画共有:PCから送られてきた描画共有の画像を表示します。
      • 静止画同時撮影:スマホのカメラで静止画を撮影して、PCに送信します。また、遠隔立会写真もこのボタンから開始します。
      • カメラモード選択:スマホのカメラモードや、内蔵カメラと外付けカメラの切り替えを行います。カメラモード切替、スマホ内蔵カメラ切替を参照してください。
    • 相手画像周辺のボタン
      • スピーカーON/OFF:相手からの音声受信をON/OFFします。
      • 呼び出し機能:通信相手を呼び出します。このボタンは相手がルームにいるときはベルのアイコン、いないときは電話のアイコンになります。
    • 右上の横三本線のアイコンを押下すると、メニューが表示されます。
      • ログアウト:ログアウトしてログイン画面に戻ります。
      • 通信状況:送信・受信の通信速度と通信量を表示します。ユーザー毎の値と、 ルーム内の合計値を別々に表示します。通信回線の品質やこれまでの通信データ量を調べることができます。
      • ルームの設定:通信中でも「画面の向き」、「自画像拡大」、「ダークモード」の設定を行うことができます。スマホでのアプリ設定(自動ログイン設定等)を参照してください。
    • 注意点
      • 描画共有のボタンは、有償オプション/指示キットの契約が行われている場合のみ表示されます。